人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雨宿り   

5月7日

昨日の雨あがり、【雨蛙が】バラの花びらに隠れ、雨宿りをしている


雨宿り_c0361298_20282638.jpg



上の写真と反対に葉に焦点を合わせて見ました


雨宿り_c0361298_20292697.jpg



「ツツジ」の葉は長さ5~7cm、巾約1.5cm、
光沢がなく、葉の裏側は服などに付着し易いく、
  
 昔は子供がワッペンの替わりにして遊んだこともあったようです。

「サツキ」の葉は、長さ2~3cm、巾も6mm程度で
表側の光沢はツツジとは別種かと思うほどす。

「ツヅジ」は4~5月頃紅色、ピンク、などの花をつけ
俳句の季語は【春】
「サツキ」の季語は【夏】(インタネットより)



雨宿り_c0361298_20302876.jpg



石斛


雨宿り_c0361298_21020056.jpg



梅の木に寄生(直径50センチ位)
今年は、花が一度に咲かづ、下から上にだんだんに・・・



雨宿り_c0361298_21025747.jpg



アカメモチ(赤芽黐)バラ科 
新葉が紅色を帯びて美しいので生垣によく、利用される

先は鋭く尖り、縁には細かい鋸歯がある。春の新芽
が赤いので「アカメモチ(赤芽黐)」とも呼ばれ、生垣によく、使われる

5~6月、円錐花序に直径1cmほどの白色の5弁花が多数集まって咲く。
花弁は,ほとんど散って、雄しべが花火見たい
(花、遅し)
雄しべは、20個ほど。
果実は楕円形で直径5mmほどで、赤く熟す。


雨宿り_c0361298_21070512.jpg




雨宿り_c0361298_21211704.jpg




by tk06si | 2016-05-07 21:21 | 写真

<< 夏野菜の手入れ 初めて蒔く >>